平屋建て住宅全面リフレッシュ工事

枚方市 H様邸

昭和40〜50年代に建てられた家によく見られる仕様の外装の建物でした。もちろん内部もそうです。

施工事例詳細

平屋建ての家の性能をバージョンアップ

新築や築年数の浅い建物だと工事も計画通り右から左にスムーズに進むのですが、こちらのように築50年近い建物となると予期せぬことも起こるし、修正、調整の連続で、工程において足踏みすることも多く、そう簡単には行きません。でもこれまでに積み上げてきた問題解決メソッドの引き出しを探りながら前に前に進めて行きました。こういったことも我々にとっては醍醐味でもあります。 昭和の仕様から現在の性能基準に近づけて、バージョンアップして、さらにこれから50年、メンテナンスしながら次世代まで住み続けていただきたい思いです!

<施工データ>
構造 木造 工期 2ヶ月
築年数 約50年 工事内容 木工事・内装仕上げ工事・仮設工事・鋼製建具工事・屋根、板金工事・塗装工事・住宅設備機器工事・電気工事・衛生設備工事・ガス工事
工事面積 105平米 施工費用 1100万円
構造 木造 築年数 約50年
工事面積 105平米 工期 2ヶ月
工事内容 木工事・内装仕上げ工事・仮設工事・鋼製建具工事・屋根、板金工事・塗装工事・住宅設備機器工事・電気工事・衛生設備工事・ガス工事 施工費用 1100万円

外装 / After

外壁はシリコン系塗料で全面塗り替え。屋根材などメインカラーは濃いグリーン色で、庭園の植栽と馴染んで落ち着いたたたずまいを感じさせます。

屋根 / After・Before

屋根は重たい陶器瓦から軽量のスレート瓦(カラーベスト)に葺き替えました。

サッシ / After・Before

家の桁方向に長い縁側のサッシは木製の窓に木製の雨戸でした。軒の深い家ですので傷みはひどくありませんでしたが、今回、機密性の高いアルミサッシに、雨戸と共に取り替えました。

玄関 / After

玄関ドアを取り替えて、玄関土間は内外共にテラコッタタイルを貼りました。

キッチン / After・Before

システムキッチンは向きを90度変えて前方のスペースの有効的な活用を考慮しました。
窓は木製窓から格子付きアルミサッシに取り替えました。

システムバス / After・Before

1坪サイズのシステムバス。グリーンのアクセントパネルと浴槽が爽やかに感じます。
窓は木製窓から格子付きアルミサッシに取り替えました。

トイレ / After・Before

新しく取り替えたばかりの洋便器は再利用で、内装は一新してドアの位置を変更しました。

洗面脱衣所 / After・Before

180cm×90cmの長方形の間取りだった洗面脱衣所をL字型にして床面積を増やして、そこに洗面化粧台を設置して、脱衣スペースの面積を増やしゆとりを確保しました。

洋室1 / After

家のいちばん奥に位置していた和室4畳半と8畳の洋室を1部屋にしました。3連引き戸を開けると横に長く奥深くなっているクローゼットを造りました。

洋室2 / After・Before

玄関ホールのすぐ横に立派な応接間がありました。現在では用途としては必要はないのと部屋数は足りているので、とりあえず後々いろんな用途に対応できるようにシンプルな洋間にしました。玄関と縁側の2方向から出入りできます。

和室 / After・Before

間仕切りの襖を挟んで6畳と8畳の和室があります。壁は全面に淡いブルー調の珪藻土に塗り替えました。畳下の床板を張り替えて床下からの隙間風を防ぎました。

縁側 / After

3,5間の長い縁側。伝統的な日本家屋に特有のスペースで、和室と庭との間に位置する部分です。優雅で贅沢なスペースをそのまま残して全面リフォームしました。

外装 / Before

玄関・DK / Before

屋根 / 工事過程

土と瓦がどっしりと載った屋根を軽量スレート瓦に葺き替えです。

内部 / 工事過程

スケルトンにして床、天井に断熱材を施工します。

金物補強

バランスを考えて、火打ち金物やホールダウン金物等を用いて各所補強しました。

  • URLをコピーしました!